- このトピックは空です。
-
勝手に村下孝蔵ナイト
③音楽関係 2年、 7ヶ月前
- 2022年9月20日 10:08 PM 違反報告
YouTubeで村下孝蔵全曲カバーチャレンジをされている浜野さん(ボーカル)と鈴木さん(ギター)をご存知の方も多いと思います。そのお二人が9/18夜、東京・武蔵小山にあるライブハウス “6GRAMS” であったイベントに参加され、村下孝蔵イベントではないけど全曲村下さんの曲をやるとの情報をゲット。これは行くしかないですよね。夕方まで雷と土砂降りの雨でしたが、夜には雨も上がりラッキー。
お二人は21時過ぎにステージに立たれました。「今日は村下さんの有名どころの曲はやらず隠れた名曲をやります」との挨拶で始まった1曲目はアルバム『名もない星』(これ私のお気に入りアルバム)から『ロマンスカー』。ファンの間ではもちろんメジャーな曲ですが、そうでなければ知られていない曲ですね。先ずはこのドラマチックな曲で会場を惹きつけました。次は村下さんメジャーデビュー前の曲を集めたアルバム『純情可憐』から『忘れられずに』。これは確かにマイナーな曲。今まで私が出た村下孝蔵イベントでこの曲を聴くのは初めてだと思います。村下さんがメジャーになる前の素朴で可愛らしい感じの曲です。3曲目はアルバム『野菊よ、僕は…』から『ソネット』。オリジナルは厚いストリングスで始まるのが印象的な(個人的には)秋に聴きたい曲です。柏原芳恵さんがカバーしているので、彼女のファンの間では知られているようです。4曲目はアルバム『花ざかり』から明るい雰囲気の『手紙』。このアップテンポな曲大好きです!村下さんは暗い曲が売りかもしれませんが、私は村下さんの明るい曲も大大好きです。今回『手紙』聴けて良かったです。そして最後の曲は「村下さんから生き方を教えてもらう歌」との紹介で『人生』(アルバム『かざぐるま』から)。ロック調の格好いい曲ですよね。特に出だしのタダダン、タダダダダダン、タダダンというギターの出だしが格好いいのです(←何言ってるのか分からないですよね(汗)…)。曲の最後のほうで鈴木さんのギターの弦が切れてしまったようですが、熱演だったからでしょう。セットリストをまとめると『1.ロマンスカー 2.忘れられずに 3.ソネット 4.手紙 5.人生』です。浜野さん渋い選曲です!
会場の多くの方が「初めて聴く村下さんの曲ばかり」とのことで、「いい曲ばかりなのでこれからもっと村下孝蔵聴いてみます」との声も聞こえてきました。難しい村下さんの曲を歌う浜野さんと演奏する鈴木さんのおかげで村下孝蔵ファンが増えた一夜で、村下さんの一ファンとして嬉しく充実した夜でした。
